お知らせInformation

2017年 学会発表

第21回日本アクセス研究会学術集会・総会(2017年10月21-22日)

  • シンポジウム「認知症患者に対する透析医療事故予防・対策~アクセスからみたユマニチュードを活用したベッドサイド対応~」
  • ワークショップ「透析室における看護師用エコーガイド下穿刺プログラムの開発とチーム医療
  • 維持血液透析患者の穿刺疼痛緩和に対するタッチング導入効果

第23回日本HDF研究会学術集会・総会(2017年9月30-10月1日)

  • ワークショップ「理想のHDFを施行するために、技士からの考察」

第1回日本透析機能評価研究会(2017年9月17日)

  • ランチョンセミナー「オンラインHDFの臨床効果と機能評価」

第27回多摩透析勉強会(2017年9月9日)

  • 当院におけるオンラインHDFの効果

腎臓病学中日血液浄化高峰フォーラム(2017年8月26日)

  • 講演

透析看護勉強会 in栃木(2017年7月14日)

  • 看護師用血管エコーガイド下穿刺プログラムの開発と長期使用効果

第62回日本透析医学会学術集会・総会(2017年6月16-18日)

  • シンポジウム「オンラインHDFの可能性を探る」
  • オンラインHDFを活用して、臨床現場の症状改善を期待する
  • マキシフラックスMFX-21Secoを使用した後希釈オンラインI-HDFの溶質除去性能
  • Filtration Fraction(FF)基準の置換液量設定における後希釈オンラインHDFの溶質除去性能
  • エムラクリーム使用による維持血液透析患者も穿刺疼痛緩和効果
  • ABI値を中心とした透析患者用のオリジナルフットケアリスク分類を検証する
  • 血液透析患者の血清マグネシウム濃度と左室拡張障害の関連性
  • 動脈硬化の指標であるCAVI(Cardio Ankle Vascular Index)は、血液透析患者のマグネシウム濃度と関連するか?

第9回日本下肢救済・足病学会学術集会(2017年5月26-27日)

  • 難治性下肢潰瘍に対する透析濾過療法アルゴリズム:Case series

日本フットケア学会(2017年3月24-25日)

  • ABI値を中心としたオリジナルフットケアリスク分類を検証する

動脈硬化セミナー(2017年2月25日)

  • ABI・CAVI検査の意義と有効的な活用方法

第44回山梨透析研究会総会(2017年2月5日)

  • 血液透析患者のマグネシウム濃度はCAVI(Cardio Ankle Vascular Index)と関連する
  • シナカルセト段階別内服薬指導プログラムの作成と長期効果
  • 置換液量をFiltration Fraction(FF)基準とした後希釈オンラインHDFにおけるFIX-210Secoの溶質除去性能
  • MFX-21Secoを使用した後希釈オンラインI-HDFの溶質除去性能
  • On-lineHDF療法継続でレストレスレッグ症候群の症状及び睡眠障害の改善が長期に持続できるか?
  • ABI値を中心としたオリジナルフローチャートによるフットケアリスク分類を検証する
  • ストーマ造設術後の高齢持続血液透析患者に対する看護介入を考える~フィンク危機モデルから~
  • オリジナル穿刺トラブルフローチャートを評価する
  • 持続血液透析患者のエムラクリーム使用による穿刺疼痛緩和効果~VASスケールでの評価~